瞑想は、心と体の健康に多くの利益をもたらす健康法です。
今回は、初心者の方でも始めやすい4つの瞑想の方法について紹介していきます。
瞑想を行ったことがある人、ない人関わらず、瞑想方法について確認する記事として活用いただければ嬉しいです。
瞑想の効果については別の記事でまとめているので、気になる方は合わせてチェックしてみてください!
目次
1.マインドフルネス瞑想
マインドフルネス瞑想は、今この瞬間に集中することを通じてストレスを軽減し、心の平穏を得る方法です。
基本的な手順は以下の通りです。
やり方:
- 静かな場所で座り、目を閉じます。
- 呼吸に意識を向け、自然なペースで呼吸をすることに集中します。
(個人的なおすすめは、秒数を数えながら、鼻から10秒間息を吸い、10秒間息を止め、10秒かけ息を吐き出すこと) - 他の考えに心が奪われているかもしれませんが、それに気付いたら落ち着いて再び呼吸に注意を戻します。
注意散漫な自己を批判せず、ただ戻ることを繰り返します。 - 最初は5分間続けることを目的にし、徐々に時間を延ばしていきます。
2.ガイド付き瞑想
ガイド付き瞑想は、音声や映像を通じてガイドを受けながら瞑想を行う方法です。
Youtubeで「○○分 瞑想」と検索すると数多くの瞑想ガイド動画が出てくるので、自分に合った動画を探してみてください!
初心者にとっては特におすすめです。
やり方:
- 快適な姿勢で座り、目を閉じます。
- ガイド付き瞑想の音声や映像を再生します。ガイドの指示に従って呼吸を整え、リラックスしていきます。
- 想像上の景色などに自分を置いてみることもあります。リーダーの案内に従って想像の中で歩き回るなどして、気持ちを落ち着かせます。
- 終了後にゆっくりと目を開け、瞑想の効果を感じる時間を丁寧に取ります。
3.ボディスキャン瞑想
ボディスキャン瞑想は、体の各部位に意識を向けることを通じて緊張を解放し、リラックスさせる方法です。
やり方:
- 横になるか、快適な姿勢で座ります。
- 目を閉じ、深呼吸を行いながら、足の先から頭の頂まで、順番に体の各部位に意識を向けます。
- 各部位で緊張や不快感を感じたら、その部分を意識的に緩めるように努めます。呼吸を使って緊張を吐き出すイメージを持つことも有効です。
4.移動瞑想
移動瞑想は、散歩することを通じて、環境との一体感を感じながら瞑想する方法です。
やり方:
- 静かな場所で歩くか、公園や自然の中をゆっくりと歩きます。
- 歩きながら、足の着地や風の感触、鳥の鳴き声などの感覚に意識を向けます。
- 心地よい景色や自然の美しさに感謝の気持ちを抱きながら歩きます。
- 歩きながらの瞑想を楽しんだり、心の中で静かに呼吸を数えたりすることで、環境との調和を深めます。
これらの瞑想方法は、初心者の方でも取り組みやすく、日常生活に取り入れやすいものです。
自分に合った瞑想スタイルを見つけることは、心身のバランスを整える手助けとなるので、ぜひ試してみてください。
いずれにせよ、瞑想の効果を最大限に引き出すために、習慣として続けることが重要です。
続けることで、ストレスの軽減や内面の平穏を実感することができるはずです!
瞑想方法に関するオススメ本はこちら⇩
リンク
スクロールできます
この記事を書いたひと
ライターネーム“まーくん”
都内在住25歳
金融会社企画職
平日は筋トレ、サウナ
休日はサーフィン